夏です!

皆さん!! 暑いですねえ!! 本当に!!!
いかがお過ごしですか?
我が家は子供たちが夏休みに入り 毎日 遊びたい遊びたい!!と 騒いでおります(笑)
お友達と毎日毎日思いっきり遊んで 楽しそうです。
プールに何度か入っただけでもう体は真っ黒です。
昔の暑さと違う 強ーい紫外線を感じているのは私だけでしょうか。
さて、 暑くなると 母屋のおばあちゃんの畑では
茄子 トマト ピーマン 唐辛子 シソ などのお野菜が ぐんぐん大きく成長し
収穫してもらうのを 今か今かと待っているかのような状態です。
そんなわけで 毎日夏野菜をいただいている我が家。
幸せなことに お野菜はあまり買わなくてよく
ニュースでよくやる フードマイレージ(食べ物を運ぶ距離のこと)の問題もクリア!
もちろん太陽の下で育ったもので 無農薬のものもあり 本当に贅沢だと思っています。
ちなみに、国産小麦の食パンを食べることは、冬自宅のエアコンの温度を1℃下げるくらいCO2を減らすことができるそうですよ。
さて、先日 我が家は 茄子 トマトをたっぷり使って夏野菜のカレーを作りました。
トマトをたっぷり使ったカレーは そのままだと 酸味が強すぎてとても子供たちには合わない味。
クリームチーズを加えたら 家族に好評の味になりましたよ。
酸味があんなに抑えられて 味が美味しくなるとは思いませんでした。
よかったら試してみてくださいね。
暑い夏 旬の食べ物で栄養をつけて 乗り切りましょうね。
スポンサーサイト